山村塾(こめづくり もりづくり ひとづくり)

【山村塾news】2024/4/23号 5月の予定

山村塾では、メールマガジン「山村塾メールニュース」を
月に2回程度発行しています。

ホームページからも、メールマガジンのバックナンバーを
ご覧いただけるようになりました。(2023年3月7日号以降)

バックナンバー こちらより

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山村塾メールニュース ◇4/23号 5月の予定

*このメールは、山村塾のメールニュース配信をご希望の方や、
 山村塾の活動に参加された方にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは、山村塾の原です。

ただいま黒木の大藤が見ごろを迎えています。
お茶つみも始まり、
黒木町が一年で一番賑やかな季節です。

田植えの準備もそろそろ…ということで
5月から稲作コースの活動も始まります。
稲の種まき、参加者大募集中です!

先週末からは国際ボランティア(fromベルギー)もやってきました!
イベント等でご一緒する機会もあるかと思います。
どうぞよろしくお願いします。

5月はイベントもりだくさんです。
それでは、メールニュースをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もくじ
1.5月の予定
2.森林と市民を結ぶ全国の集い2024 参加者募集中 
3.ただいま募集中
  ・5/5(日)・5/26(日)稲作コース「稲の種まき」
  ・5/18(土)〜19(日)里山ミニワーク「棚田の草刈り」
  ・5月の日帰りボランティア
  ・【大学生・院生】環境NPO・NGOインターン参加者募集中
4.今後の予定


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】山村塾 5月の予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・5/3(金)〜4(土)里山ミニワーク「お茶つみ」
 ※定員になりましたので受付を終了しました

・5/5(日)稲作コース「稲の種まき1」
・5/8(水)日帰りボランティア
・5/18(土)〜19(日)里山ミニワーク「棚田の草刈り」
・5/22(水)日帰りボランティア
・5/25(土)第11回通常総会
・5/26(日)稲作コース「稲の種まき2」

イベントの詳細は下記より

□2024年度の活動予定をこちらにまとめています(随時更新)
 https://sansonjuku.com/schedule2024


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】森林と市民を結ぶ全国の集い2024 参加者募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『森林と市民を結ぶ全国の集い』は、1996年から毎年開催されている
 森林づくりに関わる人々の出会いと学びの場です。

 28回目となる今回は、
 「人も生き物たちも喜ぶ森をつくるには?〜地域の自然との共生をめざして〜」
をテーマに、 オンラインでの基調講演と2つのセッションが開催されます。

また、6/1(土)・2(日)の2日間は
山村塾(八女市黒木町)にて、
フィールドセッション(現地視察会)を開催します。
山村塾の森づくりフィールド視察、懇親会、意見交換会などを予定しています。

全国から森づくりに関わる方々が集まります。
山村塾会員のみなさんも、ぜひご参加ください!

詳細はこちらのページをご覧ください。
https://sansonjuku.com/news/archives/220


<森林と市民を結ぶ全国の集い2024 実施プログラム>

◎基調講演 (動画視聴・無料)
 中村 桂子さん(生命誌研究者)・藤井 一至さん(土壌学者)
 ※5月初旬に、お申込みいただいた方へ視聴用URLをご案内予定です。

◎オンラインセッション1  5月8日(水)19:00〜21:00
 「森林と生物多様性、これからどうする?〜自然共生サイト認定事例から考える〜」

◎オンラインセッション2 5月20日(月)19:00〜20:30
 「豊かな森づくりに必要な視点とは?〜市民の実践とモニタリング事例から考える〜」

◎フィールドセッション 6月1日(土)12:00〜6月2日(日)12:00
 「森のなかで考えよう!豊かな森づくり in 山村塾(福岡・黒木町)」

  会場:笠原東交流センター えがおの森(福岡県八女市黒木町笠原9836-1)ほか
  集合:福岡空港 6月1日12:00〜バスで会場へ移動
     ※解散:福岡空港6月2日15:00(予定)


 概要・お申込みはこちらから
 https://tsudoi-forest2024.peatix.com/view



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】ただいま募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■5/5(日)・5/26(日)稲作コース「稲の種まき」

2024年度の米づくりがいよいよはじまります。
初めの一歩は、稲の苗づくり。
6月の田植えに向けて、稲の種を苗箱にまき、
田んぼに並べて苗代作りをします。
種をまくところから、米作りを体験してみませんか?
けっこう力仕事ですが、一緒にがんばりましょう!!

※今年は2回行います!※

作業内容は同じで、異なる品種の稲の苗を作ります。
どちらもよろしくお願いします!


詳細はホームページより
https://sansonjuku.com/event-info/archives/291

【日時】種まき1:2024/5/5(日)9:30〜16:00
    種まき2:2024/5/26(日)9:30〜16:00
【集合】四季菜館 9:30集合
【定員】各30名
【内容】
 稲の種を箱にまき、苗箱を作ります。
 そのあと天気がよければ田んぼに苗箱を運び、苗代(なわしろ)を作ります。

【申込方法】
 ご希望の日程のフォームからお申込みください。
 ・5/5(日)種まき1 (申込〆切:5/1)
  https://sansonjuku.com/event-entry/archives/161

 ・5/26(日)種まき2(申込一次〆切:5/15)
  https://sansonjuku.com/event-entry/archives/162

  またはメール・FAX等で必要事項をお知らせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5/18(土)〜19(日)里山ミニワーク「棚田の草刈り」

様々ないきものが住み、美しい風景を楽しませてくれる棚田を守るため、
 「棚田の草刈り」を行います。
暑い時期に行う大変な作業ですが、
年に2回草刈りを行うことで、
9月中旬には美しい彼岸花を楽しむことが出来ます。
作業は刈払機を使います。
初心者の方には使い方の指導をします。

詳細はホームページをご覧ください
https://sansonjuku.com/event-info/archives/298

【日時】2024/5/18(土)〜19(日)2日間(1日だけの参加も可能です)
【集合】四季菜館 5/18(土)9:30集合
【定員】10名(対象:高校生以上 ※草刈機を使用します)
【内容】
 山村塾が管理する棚田で、草刈機を使用して草刈りをします。
 合間で四季菜館の畑の手伝いなども行うことがあります。

【申込方法】
 申込フォームに必要事項をご記入ください。
https://sansonjuku.com/event-entry/archives/164

 またはメール・FAX等で必要事項をお知らせください。
 ※申込一次〆切:5/8(水)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5月の日帰りボランティア
山村塾では、平日(主に水曜日)に日帰りボランティアを募集して
棚田・里山の保全活動を行っています。

5月は、畑の手入れ、草刈り等を予定しています。
詳細はホームページより↓
https://sansonjuku.com/event-info/archives/300


【日 程】5/8(水)、5/22(水)
【時 間】9:30〜16:00(受付9:00より)
【集 合】笠原東交流センター「えがおの森」
【定 員】高校生以上 7名
【参加費】無料、ただしボランティア活動保険への加入をお願いします。
【お申込み】以下のフォームよりお申込みください
 https://sansonjuku.com/event-entry/archives/163

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■大学生・大学院生の環境NPO・NGO長期有給インターンシップ
『2024年度CSOラーニング制度』参加者募集中

大学生・大学院生が全国各地の環境NPO・NGOにインターンシップする、
「CSOラーニング制度」の募集中です。(SONPO環境財団主催)

山村塾も、派遣先のひとつとしてインターン生を募集しています!

大学生・大学院生のみなさん、私達と一緒に活動しませんか?

詳細はこちらのページをご覧ください
<募集サイト> https://www.sompo-ef.org/cso/cso.html

※応募締め切り 4月30日(火)まで



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】今後の予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6月の予定
・6/1(土)〜2(日)森林と市民を結ぶ全国の集い フィールドセッション@山村塾
※6/2(日)山林コース「下草刈り1」は休止します
・6/8(土)・9(日)稲作コース「田植え」
・6/16(日)稲作コース「鴨進水式」


■2024年度の年間予定をこちらにまとめています
https://sansonjuku.com/schedule2024
 

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント参加にあたっての注意事項

イベント実施時の対策について、詳しくは
「山村塾の新型コロナウイルス対策について」をよく読んでお申込みください。
https://sansonjuku.com/news/archives/190

~~
◆山村塾のイベント一覧はこちらより
・ホームページ
 http://sansonjuku.com/event-info/index

・年間予定
 https://sansonjuku.com/project/schedule
~~~
・メールマガジンのバックナンバー
 ホームページからご覧いただけます
 https://sansonjuku.com/news/archives/category/email-newsletter



以上です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山村塾の活動を発信中です!

■Facebook 活動報告など発信しています
https://www.facebook.com/pg/sansonjuku/

■Instagram 日々の活動など
https://www.instagram.com/sansonjuku_official/

■youtube 米づくり、棚田の動画など
https://www.youtube.com/channel/UCyD0rBq-90ahbaM8Ai6Wh0w

■ボランティアによる活動日誌(ブログ)
https://egaonomori.exblog.jp/


■山村塾のオンラインストア 笠原棚田米を販売中です。
https://sansonjuku.stores.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人 山村塾
〒834-1222 福岡県八女市黒木町笠原9836-1
TEL・FAX: 0943-42-4300
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
山村塾は、都市と農山村が一緒になり、
環境にやさしい米づくりや豊かな生態系の森づくりを通じて、
山村の環境を守るグループです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*本メールニュースの配信停止をご希望の方は、
お手数ですが事務局までお知らせください。
  アドレス:info●sansonjuku.com(●を@に変えてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━