2025年度 山村塾活動スケジュール
※日程・内容は変わることがあります。最新のイベント情報をご確認ください。
活動コース行事
日程 | 行事 |
---|---|
4/13(日) | 【全体】顔見せ会 |
5/11(日) | 【稲作】稲の種まき1 |
5/25(日) | 【稲作】稲の種まき2 |
6/1(日) | 【山林】森の手入れ(下草刈り1) |
6/14(土)・15(日) | 【稲作】田植え1・2 |
6/22(日) | 【稲作】鴨進水式 |
7/13(日) | 【稲作】田の草取り1 |
7/27(日) | 【山林】森の手入れ(下草刈り2) |
8/2(土) | 【稲作】田の草取り2 |
8/24(日) | 【稲作】鴨の引き上げ |
10/11(土)・12(日) | 【稲作】稲刈り1・2 |
10/19(日) | 【山林】森の手入れ(枝打ち) |
10/25(土)~26(日) | 【全体】鴨さばき |
11/9(日) | 【全体】収穫祭 |
11/23(日) | 【山林】森の手入れ(間伐) |
12/7(日) | 【稲作】しめ縄づくり |
2026/1/11(日) | 【全体】左義長 |
1/31(土)・2/1(日) | 【山林】しいたけ菌うち1・2 |
2/8(日) | 【稲作】棚田の石垣草取り1 |
2/22(日) | 【山林】森の手入れ |
3/1(日) | 【稲作】棚田の石垣草取り2 |
3/8(日) | 【山林】炭焼き |
里山ミニワーク
日程 | 里山ミニワーク |
---|---|
5/3(土)~4(日) | お茶つみ |
5/17(土)~18(日) | 棚田の草刈り |
5/24(土) | 稲作前日ワーク 草刈り |
7/12(土) | 稲作前日ワーク 草刈り |
7/31(木)~8/2(土) | 山村たんけんキャンプ(子どもキャンプ) |
8/30(土)~31(日) | 棚田の草刈り |
2026/2/7(土) | みそづくり |
10~2月の間で調整中 | 炭焼き |
日帰りボランティア
原則として、毎月第2・第4水曜日を予定しています。
講座・研修
□令和7年 度福岡県森林づくり活動安全講習会
□令和7年度 自伐林家育成研修
自伐林家として活動するために必要となるチェーンソーの操作や、
伐木・造材などの基礎技術を習得できる「自伐林家育成研修」を実施します。
※参考:昨年度の募集情報
【福岡県】令和6年度自伐林家育成研修の受講生を募集します
□チェーンソー基礎講座(山村塾主催)
※調整中□ボランティア向け草刈機講習会(山村塾主催)
里山での福祉
山村塾は、障がい者の支援を行う「社会福祉法人たからばこ(柳川市)」と連携し、
月に2回、障がいを持った方々と里山整備に取り組んでいます。
毎月第2・4木曜日に2時間半程度、
障がいをもった方5名、スタッフ・ボランティア5名の計10名程度で、
広葉樹の森の手入れをノコギリで行っています。
【サポートボランティアを募集しています】
障がいをもった方は、一人で作業を行うことが難しく、サポートが必要です。
毎月の森林整備を、継続してサポートしていただける方を募集しています。
詳しくは事務局にお問合せください。
里山での福祉(森林整備) 活動予定日
□4月:10日(木)・24日(木)その他の活動予定
□5/31(土)第12回通常総会(予定)