山村塾(こめづくり もりづくり ひとづくり)

八女茶山おどりプロジェクト

「八女茶山おどり」は、八女に伝わる民謡「八女茶山唄」にあわせて創作したおどりです。

八女茶発祥の地として八女茶文化を育んできた笠原地区を拠点に、
2019年奥八女芸農プロジェクトによって創作されました。

【八女茶山おどりプロジェクト】では、八女茶山おどりの推進を通じて、美しい農山村景観の保全と、それを支える農林業と農山村地域の持続可能な暮らしについて考えます。

これまでの活動

山村塾では、1997年から国際ボランティア合宿を開始し、国内外から長期滞在のボランティアを受け入れてきました。
2016年からは九州大学ソーシャルアートラボと連携してアート事業を開始。
2019年の「奥八女芸農プロジェクト」で、滞在するアーティスト・武田力さんとボランティアが、地元の高齢者福祉施設(小規模多機能ホームよかよか)の皆さんや、地域住民らに昔の暮らしや農作業の思い出を聞き、それをもとに八女茶山唄にあわせた「八女茶山おどり」を創作しました。

2020年度は、八女茶山おどりプロジェクトとして、推進会議の開催、おどりの体験ワークショップ開催と、八女茶山おどり普及のための解説資料製作を行いました。

みんなで踊ろう!八女茶山おどり~解説資料集~

八女茶山おどりの解説資料と映像です。
みんな一緒に、もましゃれ~もましゃれ~トコサイサイ~!

 

八女茶山おどり解説パンフレット(PDF)

八女茶山おどりの踊り方(映像)

日本語版
八女茶山おどりの踊り方~みんなで踊ろう!もましゃれもましゃれトコサイサイ~
サムネイル
英語字幕版 
[Chayama Odori] Japanese Folk Song Choreography. Let's dance together.
サムネイル

これからの活動

今後、「八女茶山おどり」や「八女茶山唄」の体験ワークショップを実施し、少しずつ体験の輪を広げていく予定です。
この活動を通じ、八女茶文化を育んできた農山村の暮らしや風景を考える機会につなげたいと考えています。

最新情報は、ホームページでお知らせします。
どうぞよろしくお願いします。

関連情報