【会員限定】4/9(日)「顔見せ会」
- 全体行事(稲作・山林)
- 2023.03.06
2023年4月9日(日)│えがおの森集合
山村塾の新年最初の行事は「顔見せ会」です。
えがおの森に集合したあとは、
里山を散策し、春の風景を楽しみながら
山菜を探してみましょう。
運が良ければ、ワラビなどが見つかるかも!
お昼は山の幸たっぷりのごはんを囲み、
新年度もよろしく!と顔見せ会を行います。
※顔見せ会は、活動コース会員限定で募集します。
日程
2023/4/9(日)9:30~15:30
※小雨決行です。荒天等で中止する際は前日までにご連絡します。
集合場所
内容
顔見せ会
・えがおの森に集合
・里山散策(班にわかれ、山菜を探しながら周囲を散策します)
・えがおの森で昼ご飯、顔見せ会
・15:30ごろ解散予定
参加費
持ち物
- 飲み物(各自ご用意ください。)
- マスク(受付・集合時は着用をお願いします)
- 山道を散策できる格好(長袖、長ズボン、歩きやすい靴)※1
- 帽子
- タオル
- 作業用手袋(ゴム製、滑り止め付きがおすすめ)
- 山菜収穫用の袋(ビニール袋など)
- 昼食用の食器(はし、コップ) ※2
- 雨天時は雨具 ※3
※1:山を歩くので、足元を露出しない格好がおすすめです。
※2:食器は、環境への配慮のため、できるだけ使い捨てでないものをご準備ください。
※3:小雨決行です。雨のときは雨具、長靴をご準備ください。
雨天中止の際は前日までにご連絡します。
対象・定員・申込〆切
【対象】
今回のイベントは、山村塾活動コース会員に限定させていただきます。(稲作、山林、古里コース)
【定員】40名
【申込〆切】
・一次〆切:3/29(水)
一次〆切までにお申込み頂いた方から抽選とします。
・二次〆切:4/5(水)
一次〆切で定員に満たなかった場合は先着順にて受け付け、
二次〆切または定員になり次第〆切ります。
申込方法
お申込みは、申込フォームに必要事項をご記入ください。
または以下の項目を、メール・FAX・電話にて事務局までお知らせください。
1)お名前
2)当日連絡用に携帯電話
3)同行者のお名前(学生、子供の方は学年または年齢も)
4)黒木バス停からの送迎の必要
5)その他質問、連絡事項
※食物アレルギーや制限している食べ物などがありましたらお知らせください。
注意事項
・新型コロナウイルス感染症を疑う症状があった方、
ご家族や職場・学校等にて感染症が疑われるような症状の方がいる場合は、参加をご遠慮ください。
・参加当日の出発前に、体調チェックと検温をお願いします。
・体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。
・集合・受付時・室内での活動中はマスク着用にご協力ください。
・県内で感染リスクが高まった場合は、直前でも中止にすることがあります。
イベント実施時の対策について、詳しくは
「山村塾の新型コロナウイルス対策について」をよく読んでお申込みください。
お問い合わせ先
特定非営利活動法人 山村塾
〒834-1222 福岡県八女市黒木町笠原9836-1
TEL・FAX 0943-42-4300
Eメール:info●sansonjuku.com(●を@に変えてください)
山村塾HP: https://sansonjuku.com/
Facebook: https://www.facebook.com/sansonjuku
Instagram:https://www.instagram.com/sansonjuku_official/